長野県のエリア別山岳ガイドINDEX

みとやま三登山三等三角点923.5m  白岩峰二等基準点590.0m (長野市)
三登山
千曲川屋島橋西詰からの展望(左端は飯綱山) onMouse白岩峰

整備されたトレッキングコース沿いには歴史のおもかげが見られる
 山千寺縁起によると、街道筋の田子地籍からほどなく上った三登山中腹の集落にある山千寺は「御塔山成 就院山千寺」と称されたことから、本来は「御塔山」だったのかも知れない。戦国時代、上杉と武田の川中島 合戦当時、東隣の髻山とともに、三登山も重要な戦略地だった。
 3kmほどの三登山稜線からは主尾根を含め八本ほどの尾根が南麓に向って延びている。その三登山稜線 西端近くの842m小ピークから延びる支尾根末端に白岩峰(590m)がある。侵食された岩稜線と白砂に 生える緑の松のコントラストは里山とは言え、北アルプス燕岳を連想させる。三登山で得られなかった眺望 も、白岩峰からは広角に見渡せる。

里にも雪が来た 白岩峰2020年12月21日 
台風19号後、水が退いた被災地を 白岩峰2019年10月16日
節分の日 白岩峰2019年2月3日 
秋季は四年ぶり 白岩峰2018年10月5日  単独ロープワーク練習■11月22日
一年ぶり積雪の白岩峰へ 白岩峰2018年2月5日 
春は三年ぶり、東尾根コースを辿る 白岩峰2017年4月1日
一年ぶり積雪の白岩峰へ 白岩峰2017年1月14日  ■1.15
二年ぶりに訪れた寂峰 白岩峰2016年12月20日  ■12月25日
秋ブッシュで通れなかった東尾根コースを辿る 2014年12月27日
初めて浅間山を見た 白岩峰2014年9月15日
同行者との二人称白岩は六年ぶり 白岩峰2014年3月2日
一年ぶり積雪の白岩峰へ白岩峰2013年2月13日
冬鳥探策に落ち葉の道を堂沢城址まで歩く白岩峰2012年11月19日
雪がすっかり消えた里山歩き白岩峰2012年4月1日
野鳥観察山行で白岩峰へ白岩峰2012年2月20日
快晴に見た白岩ピークからの展望白岩峰2011.10.4
蚊里田山野鳥観察白岩峰2011.1.18  深雪の稜線歩き2011.2.1
緑が恋しい季節白岩峰2010.12.21<
尾根筋の松林にはアミタケが群生白岩峰2010.10.10
活動開始の春は小動物も一緒白岩峰2010.3.31  2010.5.10
三登山・前日の降雪、稜線は50cmの積雪、坂中口コース白岩峰2010.2.7
白岩峰・二年目の冬、野鳥観察白岩峰2010.1.18  白岩峰2010.1.20  白岩峰2010.2.2  白岩峰2010.2.19
小春日和、青空広がる古城跡・若槻山白岩峰2009.12.10
白岩峰・秋、野鳥を求めて白岩峰2009.9.9  白岩峰2009.11.27
白岩峰・緑陰の初夏、樹の花が待っていた 白岩峰2009.6.16
三登山・花の春満喫で893mアンテナピーク 白岩峰2009.4.24
そして春を迎えた白岩峰2009.3.5  2009.3.8  2009.3.20  2009.4.7  2009.5.8
春のような陽気に誘われて…白岩峰2009.2.5  2009.2.8  ■2009.2.13
蚊里田神社コースで番所跡ピークへ…三登山2009.1.18
厳冬白岩峰2009.1.12009.1.42009.1.15  2008.1.25  2009.1.29
そして二日後、美しい雪山と化した白岩峰2008.12.27
My登山史の原点、何十年ぶりの白岩へ白岩峰2008.12.23  2008.12.25
長閑な里山にカタクリが咲く三登山2008.4.19


三登山 1/25,000地形図
三登山コースマップ
長野市街地&北西部エリア

蚊里田神社コース行程
蚊里田神社登山口:430m
    0.0km
若槻山城址:650m
    0.0km
稜線出会い:880m
    0.0km
三登山山頂:924m

■登山口と山頂までの標高差:約 500m
■登山口から山頂までの距離:約0000m

■駐車地:蚊里田神社鳥居横に3〜4台
■トイレ:蚊里田神社境内に簡易トイレ
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP)



Color of the season■〇〇〇


トレッキングガイド
立ち寄り湯■若槻温泉


〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

長野県の山岳一覧

信州山岳ガイドホーム