稜線に出ると50cm超の積雪 坂中口コース

登山口付近で遭ったホオジロのツガイ |
登山口〜稜線出会いまでのコースガイド写真
サラダパーク駐車地 9:15出発 |

1.蚊里田神社辺りは20cmほどの積雪 |
|

2.右折して初めて辿る坂中口コース 9:55 |

3.まだ勾配は緩やか、積雪も一緒 |
|

4.林道三千寺線分岐に辿り着く 10:07-10:10 |
 トレースのない登山道、積雪も30cmを超えてきた。 |

6.ここで緩やかに下ると… |
|

7.左谷側が急斜面のトラバース、ちょっと緊張する |

8.稜線まで770m地点 10:48-10:55 |
|

9.だるま石脇を通過 |

坂中口まで400m地点、ここでヤマガラ(onMouse)と遭遇する |

11.勾配もきつく積雪も40cm前後に… |
|

12.もう鳥どころではない、無心で歩く |

13.電波棟直下の分岐道標 |
|

14.坂中口分岐の稜線に到着 11:45-11:50 |
 若槻山城址周回コースをやめ往路を下山、樹間から妙徳山を展望 |

往路で遭った場所にヤマガラとコガラがいた |
|

少し下ったところで、下向きに動くゴジュウカラが… |

18.白岩峰(中央)が恨めしく見えた 12:40-12:45 |
|

19.林道三千寺線に出会い、右折若槻山コースに向う |
 上ノ池氷面に現れた波状リング、不思議? |

21.上ノ池リングを納得しないまま、コゲラに遭う |
|

22.七番鉄塔分岐まで戻る 13:25 |

23.蚊里田山(四等三角点)からバリルートを下る |
|

24.前方に若槻温泉が見えるとそろそろ下山口 |

大勢のホオジロが無事の戻りを待っていてくれた。(onMouse草実を食べながら…) 13:45駐車地着 |
|