長野県のエリア別山岳ガイドINDEX

奇妙山二等三角点1099.6m  尼巌山四等三角点780.9m (長野市)
奇妙山
松代城址から奇妙山を展望(左のピークは尼巌山) 
いつか山名の由来を調べたい名前の奇妙な山
 善光寺平の東に連なる山並の一角で、左に尼巌山、右に皆神山を並べその中央に聳えている。 中腹を張り巡らせて岩壁は、今から200〜500万年前、第三紀鮮新世時代に噴出した溶岩が固まってできた両輝石安山岩で、 標高こそ1,000mほどの低山だが、堂々とした山容を見せている。
山頂からの展望は北方面に妙高山や飯綱山と長野市街地が見える程度だが、登山道途中にある高見岩からは、 ゆるやかに伸びる千曲川と南北に連なる北アルプス連峰が見渡せられる。

奇妙山&尼巌山 1/25,000地形図
奇妙山コースマップ
須坂&長野千曲川周辺エリア

奇妙山コース行程
岩沢登山口:520m
    0.7km
稜線コル分岐:730m
    0.5km
高見岩:850m
    0.8km
奇妙山山頂:1100m

■登山口と山頂までの標高差:約 490m
■登山口から山頂までの距離:約2000m

■駐車地:登山口広地に3台
■トイレ:特になし
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP)



Color of the season■〇〇〇


トレッキングガイド
立ち寄り湯■松代温泉


炭酸ガス、カルシウム、鉄分、塩分が多く涌出時は無色ですが、 酸素に触れると鉄分が黄金色に変化。 毎分740リットルの湯量が 豊富にそそぎ込むフレッシュな天然温泉。 ■営業時間:10:00〜22:00(受付〜21:30)■料金:大人510円


過去の山行データ
穏やかな秋空の下 尼巌山2020年11月8日
新春初山歩き 尼巌山2018年1月2日
九年ぶりに訪れた想い出の山 奇妙山2017年10月7日
ガマズミが赤く熟す秋 尼巌山2016年10月7日
三年ぶり、天王山コース 尼巌山2015年4月28日
雨天予報クラブ山行中止、有志で代替え山 尼巌山2012年11月17日
倉科のセツブンソウ鑑賞後、天王山コース 尼巌山2011年3月15日
午前中だけ陽が射してくれた、天王山コース 尼巌山2010年12月9日
枝尾根上部は岩塊の尾根、農業大学校コース 尼巌山2010年1月26日
五年ぶりの早春 尼巌山2009年3月1日
一年を象徴する最終山行 尼巌山2008年12月30日
何処か不思議な山と思ってはいたが… 尼巌山2008年11月9日
カモシカ岩経由で山頂へ 奇妙山2008年11月9日
バリエーション豊かな 東尾根コース 尼巌山2008年10月28日
○○○○○○○○ 奇妙山2008年4月13日
直登で支尾根岩頭へ カモシカ岩2008年1月20日
○○○○○○○○ 奇妙山2007年12月1日
稜線は雨氷が光る樹林 奇妙山2007年11月28日  ■11月29日
梅の香りに誘われて 奇妙山2006年4月25日  ■5月5日
早春から陽春へ 奇妙山2005年3月15日  ■3月21日 ■3月29日  ■5月4日
そして厳冬期 奇妙山2005年2月26日
初踏みの山、落ち葉を踏みしめて 奇妙山2004年12月13日  ■12月18日
ヤマツツジ咲く 天王山コース 尼巌山2004年10月22日  ■10月30日
ダンコウバイ咲く 浅春の松代温泉コース 尼巌山2004年3月25日


長野県の山岳一覧

信州山岳ガイドホーム