長野県のエリア別山岳ガイドINDEX |
烏帽子ヶ岳二等三角点2065.6m 小烏帽子標高点2045.0m 枕岩標高点1850.0m (東御市) |
独鈷山支稜から赤く染まる夕暮れの烏帽子ヶ岳(中央)を展望 onMouse 三方ヶ峰から烏帽子ヶ岳を展望 |
隣の女性的な円い湯ノ丸山と対照的に、天空に突き刺すような三角錐の烏帽子ヶ岳 標高は湯ノ丸山より若干低いが、狭い岩塊の山頂は居ながらにして360度の眺望が味わえる。烏帽子ヶ岳(烏帽子山)は 全国各地に五十前後あり、長野県には地形図に記されているだけでも、北アルプス裏銀座、志賀高原、中央アルプス、 木祖村と湯ノ丸高原の五峰がある。中でもこの烏帽子ヶ岳は登山口までのアクセスも良く、登山道も整備されており初心者でも 安心して登ることができるため人気がある。 |
烏帽子ヶ岳 1/25,000地形図 |
地蔵峠コースマップ |
金原尾根コースマップ |
上信県境&四阿連山エリア |
地蔵峠コース行程 地蔵峠登山口:1730m ↓ 2.6km 小梨平鞍部分岐:1850m ↓ 0.8km 稜線出会い:2000m ↓ 0.7km 烏帽子ヶ岳山頂:2066m ■登山口と山頂までの標高差:約 330m ■登山口から山頂までの距離:約4100m ■駐車地:地蔵峠登山口に大駐車場 ■トイレ:駐車場内に水洗公衆トイレ |
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP) |
Color of the season■〇〇〇 |
立ち寄り湯■鹿沢温泉 "雪山賛歌発祥の地"の紅葉館は明治2年(1869年)の創業。かつての 鹿沢温泉には分校、数件の旅館が建ち並んでいましたが、大正7年 の大火により、現在この地にあるのは紅葉館のみとなっています。 雲井の湯/マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 |
烏帽子ヶ岳/山行データ |
秋季訪れるのは六年ぶり烏帽子ヶ岳■2020年10月11日 | |
梅雨の晴れ間、花爛漫烏帽子ヶ岳■2020年6月17日 | |
夏季訪れるのは十年ぶり烏帽子ヶ岳■2019年6月21日 | |
過去を振り返ったら春季に訪れるのは初枕岩&鼠岩■2018年5月20日 | |
コマクサ探勝枕岩■2017年6月16日 ■7月8日 | |
春山のような厳冬期烏帽子ヶ岳■2016年2月27日 | |
主峰烏帽子ヶ岳は人だかり、枕岩には誰一人いない枕岩■2014年9月17日 | |
秋の花観賞枕岩■2013年9月7日 烏帽子林道■9月13日 | |
静寂な西稜線、花咲く岩頭枕岩■2013年6月4日 ■6月16日 | |
新春雪山、暖かったのは金原峰まで…小烏帽子■2011年1月9日 | |
地蔵峠コース■2010年11月13日
角間渓谷コース■11月20日 金原峰コース■11月28日 | |
湿度少ない爽やかな秋空のもと烏帽子ヶ岳■2009年9月13日 枕岩■9月16日 | |
青空と霧氷、太陽に光るダイヤモンドダスト烏帽子ヶ岳■2008年1月19日 | |
小梨とコイワカガミが咲き乱れ烏帽子ヶ岳■2007年6月16日 | |
稜線歩きの楽しさ満喫烏帽子ヶ岳■2005年9月17日 | |
晩秋、青空の稜線と霧氷烏帽子ヶ岳■2004年11月13日 | |
ガスと小雨の中烏帽子ヶ岳■2003年6月15日 |
長野県の山岳一覧 |