2005.7.24■天候・曇り&晴れ 体力度☆ 難易度☆ 茂来山・目次 山岳ガイドHOME

初めて訪れる佐久の名峰、茂来山 槙沢コース

top
小海線羽黒下駅に立つ茂来山案内板
槙沢登山口〜茂来山山頂までのコースガイド写真
ph1
1.国道299号分岐道標 7:35
ph2
2.槙沢登山口駐車地 7:50

3.登山道 onMouseフタバアオイ
ph4
4.二又沢付近の岩ゴロ地、伏流水の音
ph5
二又沢 8:10
ph6
6.涸沢源頭辺りから勾配がきつくなる
ph7
7.潅木林のジグザグ急登

白樺が立つ主尾根出会い onMouse 8:35-8:38
ph9
9.登山道
ph10
10.登山道道標 8:45
ph11
11.登山道
ph12
12.支尾根ジャンクション 8:55
ph13
シダ類群生地が現れると緩やかな登山道になる 9:00
ph14
14.登山道

15.霧久保沢コース合流地 9:05 onMouse
ph16
16.登山道
ph17
17.緩やかな下り坂
ph18
鞍部から登り返すと、ほどなく…

ph19
茂来山山頂祠が見える

ph20
茂来山山頂へ到着 9:15-10:00


ph21
帰路、国道299号の脇道から茂来山を展望 11:20

■所要時間:往路110分/復路75分/全休憩を含む往復計000分
往路■登山口→(20分)→二股沢→(30分)→白樺平→(40分)→霧久保沢分岐→(20分)→茂来山々頂

復路■茂来山々頂→(15分)→霧久保沢分岐→(15分)→沢左岸小尾根→(30分)→二股沢→(15分)→下山口

 梅雨明けと言うものの、まだ空気はサラッとしていない真夏の始まりに佐久の名峰、茂来山にクラブ員O村さんと2人
で出かけた。小海線八千穂駅で待ち合わせ馬流駅にO村さんの車を置き、武州街道を十石峠に向った。途中川久保地区の
道沿いにある茂来山登山口道標を右折し、槙沢沿いの林道に入り、ほどなく登山口に辿り着いた。登山口から潅木が茂る
渓流脇の緩やかな道が二股沢まで続いた。二股沢を過ぎるとコース上、最もきついジグザグ急登をひたすら登り、白樺平、
霧久保沢分岐を通過し、茂来山々頂に辿り着いた。まだ夏の始まりなのに、やけにたくさんの赤とんぼが舞っていた。
イラスト登山コースマップ
長野県山岳ガイド・ホーム