松原の稜線歩きで三角点峰と城址峰縦走 29番鉄塔コース

29番鉄塔下から南方面を展望、蓼科山(左端)から美ヶ原が見える |

1.尾根取り付きから赤松林が続く |
|

2.勾配はけっこうきつい |

3. |
|

4.左側にこんな岩塊が現れると… |
 平坦な稜線上に出合う |

6.まだ赤松林が続く |
|

7.ここで29番高圧線鉄塔が現れる |

8.高圧線鉄塔下で小休止 |
|

9.30鉄塔の左側が城跡峰 |
 北方面の展望 |

11.残雪が多くなってきた稜線 |
|

12.三角点峰に到着 |
 東方面に四阿山や根子岳が見えた、手前中央の山塊は虚空蔵山 |

14.南方の城址峰に向かう |
|

15.稜線鞍部 |
 鞍部から西方面の展望 |

17.鞍部から登り返し |
|

18.城址峰直下で振り返る |

19.城址峰に到着 |
|

20.祠前で行動食&休憩 |
 30番鉄塔下から29番鉄塔を見る |
|