雪解けは早いが、花の見頃はあと2週間? 天神平コース

最終目的の花、一つだけ蕾をつけていた |
天神堂登山口〜コシノコバイモ群生地までのコース写真 |

1.乙吉集落から観音平山を展望 9:45 |
|

2.天神堂駐車地9:50出発 |

3.カタクリ群生地の残雪 onMouse |
|

4. |
 登山道から観音平山(後方左)と青田難波山(右)を展望 |

6.前方に天神堂古墳丘が見える |
|

7.古墳丘から霞む米山を展望 10:03-10:05 |

8.雪椿のヤブ道に入る |
|

9.残雪地を選びながら歩く |
 昨年辿った沢筋を見ながら、今日は左尾根筋を行く |

今日の最終地 onMouse 間近に鮫ヶ城山を展望

そこに踊っていたマンサク onMouse
|

17. |
|

18. |
 ○○○○○○○○○○○○○○ |

20. |
|

21. |

白花ショウジョウバカマ |
|

キクザキイチゲ |

まだ群生にはほど遠い onMouse カタクリT |
|

カタクリU |
 コシノコバイモは雪の下 |

かわりにアオジが群がっていた onMouse |
|

固い蕾のコシノコバイモ |
|