ここはやはり"かかあ殿下"同行が上州名物? 雄岳雌岳縦走コース

登山口付近から高岩二峰を展望 |
登山口〜山頂までのコースガイド写真
登山口駐車地 8:45出発 |

1.石祠が祀られていた巨岩窟前を通過 |
|

2.急勾配の樹林帯 |

3.スラブを登る |
|

4.稜線コル分岐で小休止 9:30-9:33 |

湿岩塊地をトラバースしてザックデポ地に向かう onMouseここでチムニー登攀準備 |

6.クサリもあるがトップロープで安全に… |
|

7.無事雄岩ピークに辿り着く 10:45-11:00 |

ビレーヤー杉直さん、下降するパンダさん |
|

残り二メートル、もう一息 |
 再び湿岩塊を戻る |

11.稜線コルから登り返す |
|

12.落葉の土道は四つん這い |

13.雌岩稜線PUを通過 |
|

14.雌峰直下広地で行動食&休憩 12:30-13:00 |

雌峰岩峰からの展望 onMouse窓岩から浅間山を展望 |

16.下山道 |
|

17.裏妙義の山々を展望 |

18.20mの長いスラブ岩塊地は懸垂下降で… |
|

19.ラストのパンダさんが下り終える 13:40 |

下山口まで緩やかな道が続く。 onMouseそして八風平分岐に辿り着いた。 駐車地着14:00
 長野市街地に着くころ、♪街の灯(あかり)がとてもきれいね…song by A.Ishida
|
|