長野県のエリア別山岳ガイドINDEX

きょうがくら京ヶ倉標高点990.0m  大城二等三角点919.4m (生坂村)
京ヶ倉
岩殿山行者ノ戸渡りから京ヶ倉(中央)を展望 onMouse西麓のやまなみ荘から展望

明るい岩稜線からの眺望は抜群
 国道十九号と犀川の東に並行して連なる生坂山脈は、主峰京ヶ倉と幾つかのピークは千メートルに満たない低山。 しかし戦国時代、のろし台として番兵の見張り所でもあったことから。展望の良さは素晴らしい。
また京ヶ倉の北隣にある日岐大城(ひきおおじろ)は、その規模と堅固なことは、仁科氏四十八城中随一と言われ、 それは約四百年前の中世、生坂一帯を領した仁科氏の一族丸山氏が、急峻な山脈を利用して城を築いたものです。
 侵食により出来た砂岩・礫岩の奇峰、植生豊かな潅木林の登山道は低山とはいえ、本格的な登山を楽しむことが出来ます。

紺碧の秋空・おおこばコース 京ヶ倉2017年10月11日
紅葉満喫・はぎの尾峠コース 京ヶ倉2009年10月25日  ■11月10日 ■11月23日
芽吹きが始まる・おおこばコース 京ヶ倉2007年4月3日  ■4月29日

京ヶ倉コースマップ
筑北周辺&犀川右岸エリア


京ヶ倉コース行程&断面図
こば城登山口:550m
    1.0km
おおこば展望地:840m
    1.0km
京ヶ倉ピーク:990m

■登山口と山頂までの標高差:約 440m
■登山口から山頂までの距離:約2000m

■駐車地:登山口に5台ほど
■トイレ:登山口近くに簡易トイレ棟


大城コース行程&断面図
はぎの尾登山口:530m
    1.8km
大城ピーク:919m
    0.6km
京ヶ倉ピーク:990m

■登山口と山頂までの標高差:約 460m
■登山口から山頂までの距離:約2400m

■駐車地:○○○○○○○○○○○○○○○
■トイレ:○○○○○○○○○○○○○○○


立ち寄り湯 ■やまなみ荘



トレッキングガイド
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP)


長野県の山岳一覧ホーム
信州山岳ガイド