ブナ帯からシラビソ帯の腐植質の多い林床に生えています。葉は縦にシワが
あり、年を越し開花時期になると枯れてしまいます。シランの仲間をケイラ
ンと呼びますが、小型で葉の形がササに似ていることから別名をササエビネ
とも呼ばれています。花期は5月下旬から7月上旬です。
※漢名の恵は難字で文字検索で出ませんでした。間に合わせの字です。
|
■撮影日:2013.6.25 ■撮影地:北信五岳Gエリア

■撮影日:2012.6.25 ■撮影地:北信五岳Gエリア

■撮影日:2012.6.13 ■撮影地:北信五岳Gエリア

■撮影日:2011.6.22 ■撮影地:北信五岳Gエリア

■撮影日:2011.6.19 ■撮影地:北信五岳Gエリア

■撮影日:2010.6.29 ■撮影地:北信五岳Gエリア

■撮影日:2010.6.25 ■撮影地:北信五岳Gエリア

|
|