積雪期の山頂直下の岩塊地で難易度一つアップ 積雪期の塩田城址コース

山頂の岩塊地から朽ちた東屋と石灯篭を見る |

1.前山寺境内西から歩く 11:05 |
|

2.竹林辺りから積雪も多く |

3.塩田城址に着く 11:25-11:28 |
|

4.塩田陸奥守国時の墓前に出る |

5.急坂を一登りで岩稜線に辿る 11:47 |
|

6.最初の難場は自然石の石段 |

7.最も苦労したチムニー状岩割れ地 12:05 |
|

8.ザックを先に置いて潜り抜ける |

9.東屋のあるピークから南稜を先に |
|

10.最高地点ピークに到着 12:20 |

11.幾つもの岩窟の中に石仏が祀ってある |
|

12.岩牢のような岩窟に弘法大師座像が… |

13.下山道脇の岩上に一体の石仏 |
|

14.岩頭を巻く場所で思わずWロープ下降 |
|