山の魅力が凝縮された超低山 御岳山周回コース

御岳山ピークから金鳳山に向かう稜線の小ピークから見た霧氷の北斜面 |
登山口〜下山口までの周回コースガイド写真
登山口駐車地 9:05出発 |

1.宗龍寺近くの登山道は緩やか |
|

2.依田城址登山口道標から九十九折れ急登に |

3.登る |
|

4.この木段が現れるとほどなく… |

依田城址の御岳山(みたけさん)に辿り着く 9:33-9:40onMouse |

6.稜線先に比丘尼井戸跡がある 9:52 |
|

7.ここで輝く霧氷林を見る 9:57 |

8.巨岩を右に巻いて通過 |
|

9.再び登り返すと… |
 標高点(903m)のジャンクションピークに到着 10:15-10:18 |

11.金鳳山に向かわず周回尾根に進む |
|

12.ここで行動食&休憩 10:32-11:05 |

13.やせた岩稜線を進む |
|

14.二つ目の小ピーク 11:20 |

三つ目の小ピーク 11:30-11:35onMouse |

16.今日一番の難場、急斜面を下降 |
|

17.下降スナップ |

18.往路(写真2)に出会う 12:13-12:15 |
|

19.対面の枝尾根に登り返す |

秋葉神社奥宮の石祠の座る小ピーク 12:35-12:40 onMouse烏帽子を被った石仏 |

21.崖下に岩谷堂(宝蔵寺)の青い屋根が見える |
|

22.ナイフリッジの岩稜を慎重に通過 |

23.もう一ヶ所あった |
|

24.登山口駐車地に無事到着 13:00 |
|