期待に胸弾む未踏の雪道 前山寺コース

下山口近くの喫茶店で安曽岡山を眺めながらコーヒーを飲む |

1.前山寺三重塔横から歩き出す 8:50 |
|

2.弘法山東尾根コース分岐 9:05 |

3.ここで作業道終点、いよいよ山中に 9:20-9:23 |
|

4.先人の付けたランドマークテープ |

高ボッチから派生する尾根の岩壁横を通過 onMouse樹間から子檀嶺岳を展望(手前は弘法山) |

6.積雪が少ない分、ちょっと歩き難い 9:50 |
|

7.稜線鞍部(峠)に到着 10:10-10:15 |

8.峠を左折して安曽岡山を目指す |
|

9.急斜面を登り切った岩頭 10:30-10-35 |

滝山山脈の二ッ石峰の右に鹿島槍が頭を出す onMouse谷越しに帰望峰や雨首を展望 |

11.やせた岩稜を通過して登り返し… |
|

12.振り返って見る |

安曽岡山山頂に5年ぶりに到着 10:43 onMouse岩頭で行動食&休憩 10:50-11:15 |

14.峠まで戻り高ボッチに向かう 11:25 |
|

15.結構な斜面を登る |

16.高ボッチまで残り僅かな地点を最終地とする |
|

17.そこで振り返り安曽岡山を見る 11:38 |

ナンだか不明??? |
|

かなり遠くの木にいたコゲラ |

ベニマシコT |
|

ベニマシコU |
|