独鈷山系らしい岩稜線の急登が続く 吉澤城跡コース

登山口に向かう途中の古安曽集落から安曽岡山(中央右)を展望 |

1.登山口道標 8:45 |
|

2.落ち葉の急登 |

3.−−−−− |
|

4.吉澤城跡 9:05-9:10 |

5.しばらく平坦道が続く |
|

6.やせた岩稜線が現れる |

安曽岡山(左)と第二峰が霧の中に浮かぶ 10:00-10:10 onMouse振り返って第一峰(北峰)を見る |

8.登る |
|

9.第二峰が間近に… |

10.ここを登り切ると… |
|

11.太い松の木がある第二峰に到着 10:45 |
 鞍部から登り返して第二峰を見る(後方中央に四阿山が見える) |

13.三度目の鞍部から登り返す |
|

14.ヒノキ林が現れるとほどなく、、、 |
 安曽岡山山頂 11:15-11:45 |

onMouse樹間から北ア展望 |
|

山頂少し手前にある三角点標柱 |
 第二峰から東方面展望
 吉澤城跡から北方面展望
|
|