
虚空蔵堂の桜はまだ固い蕾でした
|

1.登山口近くの清流 9:30 |
|

アズマイチゲの新芽、開花はまだ先 |

アブラチャンの蕾 |
|

4.不動滝を通過 9:40 |

6.上尾ノ岩西巻き辺りから残雪が |
|

7.二本立ちケヤキ岩 9:55-10:00 |

8.雨首猪坂コース入口 |
|

9. |
ミスミソウ保護観察エリアに向かいます

10:10-10:15 onMouse |

11.雨首猪坂コース、ヒノキ林を通過 10:25 |
|

新しいフクジュソウ群生地発見しました 10:30-10:40 |
 そこは帰望峰や竜王山が間近に見える岩頭です
 よく目でしょうか、ここのフクジュソウは賓があります
|

15.ヒノキ林上部屈曲地 10:45 |
|

16.五合目に到着 11:00-11:03 |

17. |
|

稜線間近のアブラチャン |
 ここのアブラチャンは開花していました |

20.ここを登りきれば稜線コルです |
|

21.稜線コル分岐に到着 11:20 |
Movei.3
 ここは何度来ても落ち着けるピークです 11:30-12:00
 崖縁に雨首地蔵があります
Movei.4
|
最後にKエリアのミスミソウ群生地に立ち寄ってみました |
|