自然の妙と次々遭遇、春の新雪角間峠コース 湯ノ丸山 |

天狗ノ露地直下の稜線を歩く
|
登山口〜山頂までのコースガイド写真
旧鹿沢温泉登山口 8:27出発 |

1.登山口からほど近いショートカットルートに入る |
|

2.トップ杉直さん、快調に白樺林を進む |

3.角間峠東屋に到着 9:28-9:35 |
|

4.巡合せで尾根取付き急登トップは田子峰さん |
 1930m小ピークに辿り着き、仁王立ちのパンダさん 9:55-10:03 |

6.展望の稜線歩きが始まる |
|

7.稜線最初の樹林を抜けると… |

8.再び展望の良い稜線に出るが、陥没地多い |
|

9.二度目の樹林帯も一息で… |
 2050m天狗ノ露地に飛び出る 10:32-10:37 |

11.氷の結晶を含む雲がつくりだす暈(かさ)が現れた |
|

12.北峰ピークが目前 |
 10:52東尾根からは初めての北峰(三角点峰)ピーク11:03、天狗ノ露地付近まで戻り休憩 11:20-11:40 |

突然の春の嵐に舞い上がる雪煙 |
|

縁起の良いことが起こる前ぶれ、彩雲も見られた |
 休憩後、バリルートでコンコン平(中央下の平坦地)まで下降する。 11:45 |

こんな斜面を見れば練習したくなる |
|

長い急斜面で滑落停止やコンテを何度も練習 |
 コンコン平道標に無事下山、思い思いに雪原を歩く 13:05
 大きな懐を広げ「またおいで…」と言っているような湯ノ丸山に見送られ… |
|