次回雪山山行のため、未踏コースを下見 金原川右岸尾根往復コース

東入集落から烏帽子岳稜線を展望 |

1.金原ダム駐車地 9:25出発 |
|

2.大富士コースと分け、ここを右折 9:45 |

3.厳冬の太陽に向かって歩く |
|

4.大富士コースが見える平坦地で休憩 9:57-10:00 |

正面に大富士山の南斜面が迫ってくる onMouseここから緩やかに下った先が尾根取り付き地 |

6.尾根取り付き地 10:20 |
|

7.石コロが多い尾根歩き 10:36 |

8.この辺りから岩塊の尾根に… 10:50 |
|

9.ウリハダカエデ2本立ちで休憩 11:02-11:05 |

ササ地が現れる頃、さらに勾配が増す onMouse |

11.淋しい単独者同志、こんなものに癒される |
|

12.大富士コースの二ッ石に合流 11:25 |

13.水平道の巻き道 |
|

14.巻き道突き当りを左折、急勾配始まる |

登り切ったところに立つ"弐富士岩" 11:45-11:50 onMouseまさしく富士が二つある! |

16.積雪が増えてきた稜線歩き |
|

17.金原峰ピークにそろそろヨーソロ |

18.一本松岩頭を回りこんで… |
|

19.金原峰ピークに到着 12:10-12:30 |

南の空もだいぶ雲ってきた onMouse富士山も霞み始めてきたので下山準備 |
|