長野県の山岳ガイドINDEX

おかみだけ 夫神岳 1250.1m二等三角点(青木村・上田市)

端麗な三角錘の山容を見せる夫神岳(青木村県道沿いから)
幟を夫神岳山頂に数十本立てる「岳の幟」の神事が行なわれる三角錘の山
 上田市街から国道143号を走り、青木村に入るとまず目につくのが夫神岳の端正なピラミッド形の山だが、
村の中心部に来るとなだらかな山容に変わってしまう。山頂には九頭竜権現を祭ってあるが永正元年(1504年)、
大旱魃に見舞われ、困った農民が夫神岳山頂で雨乞いしたところ、大雨が降り干害を免れたと言い伝えられ、
その御礼に別所温泉登山口のある湯街では、毎年、新しい長い布で青竹を飾った幟を夫神岳山頂に数十本立て
る「岳の幟」と言う神事が行なわれている。夫神登山口コース途中の月波の泉(つくばのいずみ)も当時から枯
れずに湧き出ており、神が宿る山として地元の人々に愛され続けている。二つの祠と二等三角点石柱のある山
頂からは、子檀嶺岳方面が僅かに眺望出来るだけだが、別所温泉コースが登ってくる稜線東へ少し行った草地
からは、北方に北アルプスを始め冠着山、子檀嶺岳が、東方彼方に根子岳、浅間連山が塩田平を挟んで見える。

深紅の花咲くフサザクラ大木2011.4.22
滝山連峰の山々を見ながら2009.11.21
イチヤクソウ咲く夏の登山道2005.7.13
穏やかな早春の一日2004.3.16

月波ノ泉(青木村)コースマップ
別所温泉コースマップ
塩田平&上田周辺エリア・目次


月波ノ泉コース
○○○○登山口:0000m
    0.0km
○○○○○○○:0000m
    0.0km
○○○○○○○:0000m
    0.0km
○○山山頂:  0000m

■登山口と山頂までの標高差:約 000m
■登山口から山頂までの距離:約0000m

■駐車地:○○○○○○○○○○○○○
■トイレ:○○○○○○○○○○○○○

別所温泉コース
○○○○登山口:0000m
    0.0km
○○○○○○○:0000m
    0.0km
○○○○○○○:0000m
    0.0km
○○山山頂:  0000m

■登山口と山頂までの標高差:約 000m
■登山口から山頂までの距離:約0000m

■駐車地:○○○○○○○○○○○○○
■トイレ:○○○○○○○○○○○○○


登山口へのアクセス
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


長野県の山岳一覧ホーム
信州山学ガイド