梅雨真っ最中、花真っ盛り 火山館コース

希少種、浅間コイワザクラを見てしまった(特定地は現在伏せておきます) |
登山口〜山頂までのコースガイド写真
浅間山荘登山口出発7:35 |

1.一ノ鳥居通過 8:05 |
|

2.緑葉に飛沫が美しい不動滝 |

3.○○○○○○○○○○○ |
|

4.○○○○○○○○○○○ |
 黒斑山稜線が間近に見える明るい草原 8:45-8:50 |

6.カモシカ平を通過 |
|

7.亜硫酸ガスが匂う蛇堀川源頭付近 |

8.火山館で休憩 9:25-9:45 |
|

9.樹林帯に入る |
 9:55 最初に現れる天狗の露地、ここでは生憎浅間山に雲が垂れていた |

11.最奥の天狗ノ露地 10:15-10:20 |
|

12.登山道沿いにハクサンイチゲ咲く |

13.急勾配の東尾根 |
|

14.中間草地で一呼吸タイム 10:45-10:48 |
 お花畑とKT岩峰 |

16.草地トラバース |
|

17.KT岩峰に辿り着く 10:55-11:10 |
 ここから見る浅間山が最も均整がとれ美しい
 目標地の剣ヶ峰頂上部を展望
 爆裂火口壁のKT岩頭は誰もを魅了する
|

21.KT岩頭を後に山頂に向かう |
|

22.手掛かりのない草地急斜面 |

23.もう一息地点 |
|

24.−−−−− |
 剣ヶ峰山頂に到着 11:35-12:00
 黒斑山(左)稜線とコーヒーの香り
|
12:10 低木樹林帯を抜けると岩ゴーロ地に出る。いよいよ長いヒサシゴーロ尾根の始まり |

27.下降準備中 |
|

28.−−−−− |

29.下るT |
|

30.下るU |
 振り返り牙山を見る
 下るV
|

33.2000m地点で休憩 12:50-12:53 |
|

34.−−−−− |
 1900mジャンクションとJin岩 13:15-13:20 |
|