一味違う火の山の紅葉シーン 紅葉のヒサシゴーロ尾根コース

天狗の露地から牙山雄岩を展望 10:10 |

1.浅間山荘登山口 8:05出発 |
|

2.一の鳥居 8:35 |

3.巨岩脇を通過 |
|

4.不動滝 |

5.前方に牙山雌岩が見える 9:17 |
|

6.カモシカ平で小休止 9:28-9:32 |

ここで初めて浅間山(前掛山)が姿を現す 9:40 onMouse |

8.蛇堀川源頭を通過すると、ほどなく火山館 |
|

9.火山館で水調達&休憩 9:50-9:57 |
 最初に出合う天狗ノ露地から草黄葉の浅間山を展望 10:07-10:15 |

11.最奥の露地で準備 10:25-10:30 |
|

12.剣ヶ峰ピークを展望 |

13.剣ヶ峰東尾根に取り付く |
|

14.−−−−− |

15.草滑りの急坂を登る |
|

16.KT岩峰が現れ、気持ちが逸る |

KT岩峰直前 onMouse |

18.草付き斜面をトラバース |
|

19.KT岩峰に立つ 10:55-11:00 |

20.アンザイレンで安全確保 |
|

21.足元に雲が流れてきた |
 剣ヶ峰ピークに登頂(二人称では初) 11:15-11:50
 展望風景・浅間山南裾と妙義山
 展望風景・牙山(手前)と黒斑山(後方右)
|
 火山礫地ヒサシゴーロ尾根を下る(後景は黒斑山) |

26.ゴーロ風景 |
|

27.慎重に歩く |
 ヒサシゴーロ尾根、お気に入りの一枚 12:10 |

29.牙山岩頭 onMouse |
|

30.ゴーロ風景 onMouse三角岩脇を左方に… |
 庭園のようなヒサシゴーロ尾根の紅葉風景 12:20 |

32.牙山岩頭の |
|

30.JC1900m地点・神迷岩 12:45-12:55 |
 下降点 13:05 |

35.−−−−− |
|

36.無事、往路登山道に辿り着く 14:40 |

帰路の坂城PAで大林山に沈む陽を見て、一日が終わった onMouse |
|