きっと昔人もこの暑さの中、歩いたのだろう 和田峠山 |

昔のままの姿を残す "接待"茶屋から歩き出します。茶屋前には美味しい清水があります。
|

1.中仙道入口に建つ常夜灯 |
|

2. |

3.和田川に架かる桟橋がここから東餅屋まで五ヶ所 |
|

4.案内板には避難小屋と記されているが廃墟同然 10:20 |
 昔のままの石畳、草鞋じゃないので苔生した石は滑り易いので気をつけて… |
和田川の流れと四つ目の桟橋 |
|

6.日陰で涼しいモミ林 |
 五つ目の桟橋を渉り終えると、広原の一里塚です 10:40-10:43 |

8. |
|

9. |

峠間近のドライブイン周辺には五軒の茶屋(東餅屋)があったが、現在はあとかたもない。 onMouse 10:53 |

11.ビーナスライン分岐に馬頭観音石仏が佇む |
|

12. |

13.---- 11:00 |
|

14. |

16.カラマツ林樹間から和田峠山南峰を望む 11:10 |
|

17.前方に古道和田峠が見えます |
和田峠に到着しました
 11:20-11:27
|

和田峠 石碑 |
|

和田峠 地蔵石仏 onMouse |

21.南峰ピークへの登り |
|

22. |

23. |
|
11:45 和田峠山に到着しました |
 南峰から北峰を望みます。来週にでも… |
|