緑の樹林帯に現れる縞模様を見に… 麦草峠コース

登山道途中から振り返って、金峰山など秩父山系を展望(左端) |

1.麦草峠登山口を出発 7:30 |
|

2.茶水池を右に見ながら通過 |

3.旧大石峠跡分岐を右方へ |
|

4.茶臼山が現れる中小場ピーク 7:50/7:53 |

5.この辺りから急登が始まる |
|

6.枯れ木群まで来るともう一息 |

7.縞枯山分岐のある茶臼山山頂 8:12 |
|

8.百メートル先の山頂展望地 8:15/8:25 |
 後列に横岳、赤岳、阿弥陀岳、編笠山が、その前に東西天狗が見える |
 編笠山の裾野の上に南アルプスが連なる |
 西方には中央アルプスから始まり、御岳、乗鞍(中央付近)、穂高、槍が続く |
 北方間近に縞枯山の稜線と蓼科山(左端)と北横岳が… |
|