無風状態、全山紅葉の登山道 棚口温泉往復コース

上信越自動車道・妙高SAでご来光、今日は絶好の秋山登山日和と確信する 6:35 |
棚口温泉登山口〜権現岳山頂までのガイド写真
棚口温泉二合目登山口7:53出発 |

1.登山口付近の林道から権現岳を見上げる |
|

2.登山道 onMouse三本杉を通過 8:00 |

3.目的の花(アケボノシュスラン)に再会 |
|

4.白滝展望地で小休止 8:23-8:26 |

二番目のロープ場 onMouseトラバース地点通過 8:33 |

6.わらじぬぎ場道標 8:35 |
|

7.ぐんぐん高度を稼ぐ |

8.すでに13本目のロープ場 8:55 onMouse |
|
9.中間地点の胎内洞 9:05-9:10 |
 胎内洞を抜けたトラバースロープ場が核心部 9:15 |

11.ここを登り切ると… onMouse天狗屋敷 9:20 |
|

12.岩稜線出合い onMouse金冠峰(右端)が見えた |

13.息つく間もなく急登の連続 |
|
14.何本目か忘れたロープ場を登りきると… |

再び展望開ける岩稜線に出る 9:30 onMouse |

16.−−−−− |
|

17.挟み岩 onMouse |

18.白山権現奥宮に到着 9:33-9:36 |
|

19.−−−−− |
 輝く紅葉に溶け込む旧山ガール |

21.権現岳山頂を目指し出発 onMouse |
|

22.振り返って奥宮鎮座の岩頭を見る |

稜線から日本海方面を展望 onMouse足元にはイワウチワとモミジの子
 山頂目前、、、、10:02
|
権現岳山頂に到着 10:05 |
|

行動食&休憩 10:05-10:55 |
 来春残雪の時に訪れたい突鶏(トッケイ)峰 |
|