長野県のエリア別山岳ガイドINDEX |
うつぎだけ空木岳二等三角点2863.7m 駒石標高点2680.0m (駒ヶ根市・飯島町) |
高烏谷山(たかずやさん)山頂から空木岳を展望 onMouse 南駒ヶ岳山頂から空木岳を展望 |
中央アルプスの中にあっても独立峰のような存在 中央アルプス山脈群のほぼ中央に位置し、池山尾根などの長い尾根を持つ秀峰だ。これは日本百名山の深田久弥がその文中で 「空木(うつぎ)、何というひびきのよい優しい名前だろう。もし私が詩人なら…」と賞賛するほどの名山でもある。 しかし優しいのは名前だけで、山自体は深く険しく山頂から北に延びる稜線は木曽殿越の鞍部に切れ落ちている。 ウツギと言う山名についてはいくつかの説があるが、卯の花が咲く六月山頂付近に白く輝く残雪が、 あたかも卯の花(卯木・うつぎ)が咲いているかのように見えるからと言うのが有力説のようだ。 |
真夏の空の下、花崗岩の奇岩奇峰が立つ 空木岳■2006年8月13日 |
駒ヶ根高原・池山コースマップ |
伊奈川・木曽殿コースマップ |
中央アルプスエリア |
池山コース断面図 三本木地蔵登山口:1220m ↓ 1.7km 池山避難小屋分岐:1650m ↓ 2.0km マセナギの頭:2200m ↓ 2.5km 空木岳避難小屋分岐:2550m ↓ 1.4km 駒峰ヒュッテ:2800m ↓ 0.2km 空木岳山頂:2864m ■登山口と山頂までの標高差:約 000m ■登山口から山頂までの距離:約1000m ■駐車地:三本木地蔵に数台、林道終点に余裕 ■トイレ:各駐車場、駒峰ヒュッテ |
木曽殿コース断面図 ○○○○登山口:0000m ↓ 0.0km ○○○○○○○:0000m ↓ 0.0km ○○○○○○○:0000m ↓ 0.0km ○○○○○○○:0000m ↓ 0.0km ○○○○○山頂:0000m ■登山口と山頂までの標高差:約1400m ■登山口から山頂までの距離:約7700m ■駐車地:○○○○○○○○○○○○○○○ ■トイレ:○○○○○○○○○○○○○○○ |
見どころ
■ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ |
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP) |
長野県の山岳一覧ホーム |