峠山 旧中仙道コースマップ 峠山 HomePage→ |
旧中仙道コース 奈良井宿入口の駐車場からJR中央線を渡り、奈良井駅方面からの道と合わさる宿場街で左折して鳥居峠方 面に向う。下山後、時間に余裕があったら峠山と拘りの深い奈良井宿を散策しても良いだろう。 鎮神社の華厳な社殿を右に見て、民宿ならい荘を過ぎるとほどなく車道も終わり、中山道の石柱が立つ登 山道入口に着き、ここから石畳の散策道が山中に向っている。石畳の道を登りきると、左手に砂防堰堤が見 え、ここで石畳も終る。最初の桟橋を渡り、大きく右に回り込むと木曽駒が展望できる東屋分岐となる。東 屋へは往復5分。分岐道標から緩やかな下り坂が続き、二回目の桟橋を渡った先の「中の茶屋」跡地に辿り着 くので昔の旅人と同様、ここで小休止しよう。 散策道も中の茶屋跡を過ぎた辺りから勾配がきつくなってくるが、桟橋で小沢を数回横切ると、前方間近 に鳥居峠の鞍部が望まれる平坦道になる。大木が数本立ち、峠本沢の標示を見ると一息で鳥居峠に辿り着く。 「峯の茶屋」跡地には休憩棟が建ち、傍らの水場には美味しい湧き水が溢れ出ている。峠を登り詰めた昔の旅 人もこの湧き水で喉を潤したことだろう。峠分岐地から直進は薮原宿へ下る散策道、峠山へは休憩棟の左脇 登山道を行く。 御岳講石碑と明治天皇駐蹕所跡の石碑前を過ぎるとほどなく、峠山に続く作業道(高圧線巡視路)に合流す る。今まで眺望の得られなかった古道と趣きが一変し、明るく開けた道は八十八番鉄塔付近で、御岳が展望 できる。ほどなく無線中継局を右手に見て、NHKサテライト施設棟に向う林道に入り、峠山山頂に達する。 木曽山脈の経ヶ岳、茶臼山、大棚入山などの展望と奈良井川、木曽川が眼下に望まれる。 |
長野県山岳ガイド・ホームページ |