米子奇妙山 奇妙滝コースマッププ 米子奇妙山 HomePage→ |
奇妙滝コース解説 |
奇妙滝から作業道を15分程行くと奇妙山平入口の道標に着く。数分で「清めの水場」を過ぎ、ほどな く奇妙山平の石窟となる。岩の裏に回りこむと石造物や石仏が残っている。また奇妙山平の一角には 浮岩があり、岩の上には数体の石仏が祭ってある。奇妙山頂へは前の石窟の脇から始まる。はっきり した登山口になっていないが黄テープが木の枝に付いているのでそこから山中へと入る。踏み跡もな い登山道はササが生い茂り歩き辛いが、黄や赤のテープを頼りに登っていく。所々に岩が点在してい るのでそれを目安にヤブコギしながら直登していく。樅の大木が一本立っている大岩があったら右に ルートを選び岩ゴロの沢まで行く。この沢は登山口にあった「清め水場」の源流で苔生した岩の下から 美味しい湧き水が流れている。沢の最上部になったら再度ササヤブ漕ぎの道に戻り、山頂直下の大岩 を右に巻き、最後の急坂を登りきると稜線鞍部になり、ほどなく奇妙山頂となる。県境の支柱がひと つ埋められているだけで、三角点は北稜線を15m下った場所にあるが、深いササで見つける事は出来 ない。山頂はコメツガや岳樺が雑立しており僅か南西方面の眺望があるだけだが、根子岳と四阿山の 北面が間近に眺められ、西方に目を移すと幾つも重なる山の間から妙高山、黒姫山が遠望出きる。 |
長野県山岳ガイド・ホームページ |