斑尾山 菅川コースマップ 斑尾山 HomePage→ |
菅川コース解説 |
しらかば台駐車地脇から山中に入る。信越トレイルの一角となり、整備された登山道は以前より歩 き易くなっている。コナラ樹林帯の道沿いではイワカガミの群生が見られ、低木のクロモジも多い。 ジグザグ道もほどなく荒瀬原コースと合流する釜石山分岐の主尾根に出会う。ここで最初の小休止を しても良いだろう。 釜石山分岐を左折して、ゆるやかな尾根筋を行く。しだいに勾配が増してくるころヤセ尾根の「蟻の 塔渡り」が現れる。樹林が生い茂っているので恐さはほとんどない。一息で蟻の塔渡りの急勾配を登り きると、ササ地のゆるやかな道になり、右側にカラマツ樹林も見られる。尾根筋南斜面につけられた 巻き道右側は急斜面で落ち込んでいるので、草踏み抜きや転倒に気をつけトラバースしよう。再び尾 根筋になり左屈曲すると最後の急勾配が待っている。 急登もほどなくすると前方に松の高木が見えてくる。この辺りで後方を振り返ると眺望が開け、麓 の豊田村落や信濃町方面の山並みが見える。露岩の急坂を登りきると大明神岳ピーク。斑尾山に比べ、 大明神岳ピークは絶好の展望地、紺碧の水を湛えた野尻湖を眼下に、その湖を守護しているかのよう に飯綱山、戸隠山、妙高山を左右に従え、黒姫山が中央に堂々と構えている。 大明神岳ピークから斑尾山山頂へは、北側斜面がブナ林の稜線の先にある。10分ほどで、十二神 将が奉ってある祠と一等三角点標柱がある斑尾山山頂に辿り着く。 |
長野県山岳ガイド・ホームページ |