
東稜出合いで休憩中、突然のブリザード
|
熊ノ湯登山口〜黒姫池東稜までのコース写真
熊ノ湯駐車地10:00出発 |
熊ノ湯までの車窓風景 |
|

登山口からトレースが続いています |

太陽とツイントラッキング |
|

前山湿原手前の雪原 |
 前山湿原から笠ヶ岳展望 10:25 |

渋池 10:30 |
|

この辺りから緩やかな登りになります |

樹氷林と太陽 |
|
樹氷林のトンネルが続きます |

四十八池コース分岐 11:00-11:05 |
|

志賀山方面に向かいます |
 志賀山(後方)と岳樺平(手前の白い平坦地)を展望 11:17 |

左折志賀山分岐を直進 |
|

樹林帯を抜けるとパッと開けます |
 志賀山稜線鞍部からの下降地点です 11:30 |

トレースに沿って直進 |
|
Movei |

元池西ノ丘 onMouse 振り返って見た風景 |

四十八池に出ました 11:45 |
|

左折して裏志賀山に向かいます |
 目の前に裏志賀山が現れました |

志賀神社鳥居 11:50-11:53 |
|
Movei |

東稜までの登りが始まります |
|
東稜出合い 12:00丁度に到着 |
タイムリミット30分前なのでもう少し先まで行ってみます |
 裏岩菅山山頂が手の届く位置に見えます |

雪稜が続きます |
|

トラバース地点 |
 陥没&滑落でもすれば一大事、単独のWロープフィックスで10mづつ進みました |

HARAHARA |
|

DOKIDOKI |

12:15 急登取り付き地点で時間切れ onMouse |
再び東稜出合いまで戻り休憩&行動食としました 12:30-13:00 |
 こんな風景を見ながらドリップコーヒー、最高の寛ぎタイムでした
|
 森の妖精オコジョには遭えませんでしたが、森の怪物がいました
 ここへ来ると毎度見る風景、気持ちが穏やかになります。
|
■所要時間:往路000分/復路000分/全休憩を含む往復計000分 |
往路■登山口→(00分)→○○○○→(00分)→○○○○○→(00分)→○○○○→(00分)→○○○山頂
復路■○○○山頂→(00分)→○○○○→(00分)→○○○○→(00分)→○○下山口(駐車地)
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
|
|