もちろんトレースなんてない 坊主滑り岩コース

春の息吹を感じる角間川畔の霧氷 |
登山口〜山頂までのコースガイド写真
石ノ湯駐車地 8:15出発 |

1.リンドウ平の雪上を歩く |
|

2.枝尾根屈曲地から陽が昇る |

3.枝尾根屈曲地で準備 8:43-8:47 |
|

4.歩く |

五岳や北ア展望の稜線東端に飛び出る 8:56-9:05 onMouse小坊寺山への雪稜線 |

6.稜線歩き始まる |
|

7.最初の雪塊登攀 |
 三角岩(中央樹木の後ろ)越えの長い岩稜線 9:48 |

9.スタンディング・アックス・ビレーで… |
|

10.後続者はスタカット歩行 |

11.−−−−− |
|

12.−−−−− 11:20 |

13.坊主滑り岩登攀 |
|

14.後続 |

最難関、 坊主滑り岩のトラバース onMouse |

16.最後の雪壁をアタック 11:50 |
|

17.針葉樹林帯の稜線歩き |

18.姫五葉松巨木を通過 12:15 |
|

19.小坊寺ピーク目前 |

小坊寺山頂登頂 12:45-13:15onMouse
 山頂からの展望
|

22.南稜線を坊寺山方面に向かう |
|

23.稜線最低コル分岐への下降 13:25 |

24.ここもスタンディング・アックス・ビレー下降 |
|

25.雪原を石ノ湯方面に向かう |
 リンドウ平の雪原
 角間川桟橋を渡る 14:20
|
|