積雪期の両峰(坊寺山&小坊寺山)縦走は初めて 残雪期縦走コース

朝6時、家の窓から志賀高原(横手山)方面を見る。 |
石ノ湯登山口〜小坊寺山山頂までの縦走コース写真
石の湯登山口駐車地 7:50出発(正面坊寺山) |

1. |
|

2.無雪期登山口で横湯川徒渉 8:02 |

3.最高斜度40度の急斜面 |
|

4.沢登り道標付近で小休止 8:35-8:38 |
 前方コメツガ大木で小休止 8:52-8:55 |

6.南稜線コル分岐 9:08-9:13 |
|

7.南稜線を右折して坊寺山に向かう |

第一目標地坊寺山登頂 9:57-10:07 onMouse |

9.南稜線で小坊寺山を目指す 10:35 |
|

10.写真6の南稜線最低コルを直進 |

11.雪稜線登攀始まる |
|

12. |

13.針葉樹林を抜けると… |
|

14.小坊寺山ピーク直下 |
 小坊寺山山頂に登頂 11:10-11:35 行動食&休憩
 これから向かう南稜線を展望
|

17.姫五葉の巨木を通過 11:45 |
|

18.この先に坊主岩トラバースが待っている |

19.坊主落し岩を下降中 |
|

20.全員下降終わる 12:55 |
 三角岩越えT
 三角岩越えU
|

23.アンテナピークを通過 13:15 |
|

24.東端平坦地まで行かずここで左折 |
 雪原下降スナップ |
■所要時間:往路110分/復路165分/全休憩を含む往復計380分
往路■石の湯登山口→(65分)→南稜線コル分岐→(45分)→坊寺山山頂
復路■坊寺山山頂→(25分)→南稜線コル分岐→(30分)→小坊寺山山頂→(30分)→坊主滑り岩→(80分)→下山口
|
長野県山岳ガイド・ホーム
|