志賀山の予定が、丸池でギブアップ… 早春の一沼コース

法坂1468標高点ピークから、うらめしく志賀山を展望 |

1.冬期登山口 8:45 |
|

2.新雪は20cmほどの登山道 |

3.○○○○○○○○○○○ |
|

4.琵琶池分岐が見えてきた |

琵琶池分岐を左折 9:00-9:03onMouse |

6.○○○○○○○○○○○ |
|

7.○○○○○○○○○○○ |

8.○○○○○○○○○○○ |
|

9.白樺林に入る |

中央付近で何かこっちを見ている黒い物体 onMouseズームアップ |

11.○○○○○○○○ |
|

12.○○○○○○○○○○○ |

13.山頂東屋が見える |
|

14.旭山山頂に到着 9:25-9:35 |

□□□□ onMouse ○○○ |

16.直下降でバリルートを下る |
|

17.下山口道標が見える 10:05 |
 車道を横切り、尾根に取り着く |

19.尾根筋に出た。ほどよいヤセ尾根だ |
|

20.そして勾配もきつい |

21.何処まで続くんだろう? |
|

22.ピークが現れた |

地形図記載の1468m標高点ピーク。 onMouse坊寺山が迫って見える
 □□□□
 □□□□
|
|