何十年前、笠ヶ岳登山は皆なここから歩いた 旧笠越えコース

志賀高原に抜ける車道がなかった頃、小笠(正面のピーク)を越えて笠峠まで行った |
山田牧場登山口〜小笠ピークまでのコースガイド写真
山田牧場駐車地 10:30出発 |

1.牧場右端を行く |
|

2.牧場を外れ樹林帯に入る |

3.登りきると緩やかな草地 |
|

4.笠ヶ岳方面道標が現れる 11:05-11:08 |

シナノキ巨木から北ア方面の展望(手前右は中倉山) onMouse妙高山も見える |

6.この道標から南尾根に取り付く |
|

7.こんな歩き易い尾根筋 |

8.この辺りから勾配が増してくる |
|

9.登りきると東方の展望が開ける 11:25-11:30 |

ここで初めて笠ヶ岳が姿を見せる(左は小笠稜線) onMouse谷間越しに万座山を展望 |

11.トラロープ設置の急登始まる |
|

12.コイワカガミ咲く階段状急勾配 |

13.車道に出会う 11:45 |
|

14.車道を20mほど横切りここから山中に入る |

15.胸突き急登が始まる |
|

16.針葉樹林帯になると小笠ピーク間近 |

針葉樹林の小笠ピーク(1880m)12:03 onMouse南方の谷底に七味温泉が見える

コメツガの梢で奈良山に向って叫んでいるウグイス onMouseこんな大口開けて… |

ゴゼンタチバナ |
|

ツマトリソウ |

ムラサキヤシオツツジ |
|

ウスバサイシン |
|