長野県の山岳ガイドINDEX |
おおどうやま 大洞山三等三角点1345.3m 稲丘飯綱山標高点1220.0m (小川村・長野市) |
全山紅葉の大洞山を展望 onMouse 厳冬の大洞山を展望 |
虫倉山系の北端に位置する大洞山はアルプス展望の里小川村の最高峰 アルプス展望の村として売り出している小川村。村の80%が山地で標高は1000m前後そのため他高原のような派手さがない大洞高原(おおどう)が 村の北端にある。そこには星と緑のロマン館や大洞池などがありその大洞池の東に稲丘飯縄山が佇む。実際は飯縄山と記されているが、 すぐ隣に北信五岳の飯綱山があるので、ここでは山頂にある稲丘神社の名を借りて「稲丘飯縄山」とした。 大洞山へは稲丘飯縄山(1220m)、田子ノ峰(1289m)の二峰を越えて行くが、三角点のある山頂はカラマツ林に遮られ展望はほとんどない奥深い里山。 間近に見える戸隠連峰と同様、ピークから北に延びる尾根は険しく鋸状の岩稜が続き、先端は長野市鬼無里まで延びている。 残雪期以外はヤブが煩く登ることは困難な山で、しかし山頂から北方に延びるヤセ尾根のピーク「鬼座峰(おにざほう)」まで辿ると、 そこからは、西に連なる北アルプス連峰のほか、北東方面の戸隠山、黒姫山、志賀高原の展望が素晴らしい。 |
懐かしい東大洞峠からの急登 北ノ白石■2014年2月10日 ■2月23日 | |
稲丘飯縄山厳冬期最後の深雪低山■2013年2月25日 冬芽観察山行■3月8日 | |
三年ぶりに訪れた厳冬期 田子ノ峰■2008年2月9日 | |
紅葉真っ盛り、赤鬼座峰 大洞山■2005年11月5日 | |
残雪登山 田子ノ峰■2005年3月5日 大洞山■3月20日 鬼座峰■4月9日 | |
柔らかい陽射しの厳冬 稲丘飯縄山■2005年1月14 ■1月22日 ■2月23日 | |
散策道の林間からも北アルプスが 稲丘飯縄山■2004年6月3日 |
大洞高原コースマップ |
大洞山コース断面図 大洞高原登山口: 990m ↓ 0.0km 稲丘飯綱山頂: 1220m ↓ 0.0km 稜線出会い: 1310m ↓ 0.0km 大洞山山頂: 1345m ↓ 0.0km 鬼座峰: 1285m ■登山口と山頂までの標高差:約 355m ■登山口から山頂までの距離:約0000m ■駐車地:星と緑のロマン館南側駐車場 ■トイレ:星と緑のロマン館南側駐車場脇 |
見どころ
■高山寺三重塔 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ |
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP) |
長野県の山岳一覧ホーム |