残雪の桂池と春の舞姫、さらに初夏の紅葉に感激 桂池周回コース

登山口の田園地帯を覆う雲海と二週間後に山行予定の毛無山(後方中央のピーク) |
登山口〜山頂までのコースガイド写真
登山口駐車地 7:55出発 |

1.登山口で出発前のひととき |
|

2.新緑の登山道 |

3.稜線南端付近の松高木 8:52 |
|

4.カヤ原の稜線を歩く 9:12 |

黒岩山(911m峰)が聳え立つ onMouse振り返れば斑尾山が見ている |

6.ここで小休止 9:25-9:35 |
|

7.稜線歩きの展望(高妻山だったと思うが…) |

8.信越トレイルに合流するとほどなく… |
|

9.黒岩山山頂に辿り着く 10:10-10:23 |

志賀高原方面を展望、岩菅山や竜王山(右端) onMouse正面手前が小菅山、後方は毛無山稜線 |

11.整備完璧の信越トレイルを歩く |
|

12.タムシバの花と鍋倉山を見ながら… |

13.残雪の登山道 10:45 |
|

14.湿地帯に水芭蕉が咲いていた |

湿地帯の池塘沿いを歩く onMouseブナの森で見かけた双子のブナ |

16.ブナの森 |
|

17.前方に今日の最終地桂池が現れた 11:00 |

18.桂池初夏の色 |
|

9.休憩&行動食地点付近 11:08-11:35 |

神秘的の言葉以外何もない onMouseズーミングアップしても神秘さは変わらない |

桂池で休憩後、鷹落山に向う 11:45 |
|

鷹落山林道分岐で見たカタクリ 11:50-12:20 |

そこにやってきた |
|

シャッターを押しまくる |

ブナの新緑、生一本 onMouse新緑と言うより紅葉樹林のようだ |
|