
夕方4時50分、駐車場から八方睨みを目に焼き付ける。
|
奥社登山口〜八方睨みピークまでのスナップ写真
奥社駐車場7:20出発 |

1.奥社参道随神門を通過 7:40 |
|

2.ブナとツリバナの登山道 8:05 |

3.−−−−− |
|

4.五十間長屋で登攀装備装着 8:45-8:50 |
 五十間長屋からの眺望風景 |

6.百間長屋の地蔵石仏に安全祈願 |
|

7.天狗ノ露地への15mクサリ場 |
 紅葉盛りの主尾根出合いからの眺望風景 9:40-9:45
 本院岳近景
|
天狗ノ露地を過ぎてからはクサリ場連続のため撮影しませんでした |
 フィックスロープを張り、カラビナ連結で安全に蟻ノ戸渡りを通過 10:40 |
 11:30 八方睨みに到着
Movei
|
30分の休憩後、記念写真を撮り下山します 12:00 |
 クサリ場を終え百間長屋に戻ってきました 15:10 |
|