穏やかな天気に恵まれた 信州山岳塾・雪山登山教室

目指す飯綱山を見ながら一ノ鳥居登山口に向かう林道 |
一ノ鳥居登山口〜飯綱山山頂までのコース写真
ホテル・ルーエ前9:10出発 |

1.一ノ鳥居・A班が出発 9:35 onMouseB班が出発 |
|

2.二番石仏で体調不良者と一ノ鳥居付近まで同行 |

3.ここで追いつく 10:30 |
|

4.駒つなぎ場でA班と合流 10:40-10:50 |
 駒つなぎ場を出発、ここから冬道の急登が始まる |

6.天狗の硯岩付近を行くA班 11:05 onMouse |
|

7.踏ん張り地点、ここを登り切ると… |

8.樹林帯を抜け展望開ける 11:15 |
|

9.B班も抜けた 11:20 |
 冬の冷たい太陽がサンサンと輝く。富士山(Pの下)も見える |

11.とは言え、ここからが辛い登りに… |
|

12.でも眺望がいいので我慢して歩く 11:30 |

13.分岐道標通過 onMouseB班はまだ道標手前 |
|
14.南峰に辿り着くA班 11:45 |

10分後B班が南峰に登頂 11:55 onMouse北東(信越県境)方面の展望 |

16.A班は先に北峰に向かう 11:50 |
|
17.A班北峰到着 Movei by Okojo |

北峰に向かった全員(南峰に居残り2名)、山頂に辿り着いた 12:10-12:20 onMouse |

19.稜線鞍部まで戻ってきた |
|

20.南峰直前 onMouse行動食&休憩 12:35-12:55 |

明日の講習地は写真中央付近の天命尾根 onMouse |

下山路で見たコゲラ |
|

ヤドリギ |
|