コケイランの予定がキバナアツモリソウ群生地まで辿った 一不動コース
三週間前訪れた時は影も形もなかったが、やはり咲いていた |
登山口〜四普賢小ピークまでのコースガイド写真
登山口駐車地 8:10出発 |
1.キンポウゲ(ウマノアシガタ)咲く牧場 |
|
2.数回徒渉する大洞沢 |
3.−−−−− |
|
4.滑滝のクサリ場 |
帯岩のトラバースを慎重に通過 9:20 |
6.帯岩からすぐに現れる2mのクサリ場 |
|
7.クロクモソウ群生の氷清水 9:30 |
8.一不動避難小屋 9:45-9:50 |
|
9.二釈迦に向かう登山道 |
二釈迦のベニサラサドウダンはまだ青かった 9:58-10:00 onMouseミヤマグンバイヅルと飯綱山 |
11.コイワカガミの登山道 |
|
12.三文殊を通過 10:10 |
13.前方間近に五地蔵山が見える |
|
14.シラネアオイ群生の登山道 |
全目的達成したので、今日は四普賢小ピークを最終地に… 10:25-10:45 |
氷清水上部ではまだ蕾のものがある。オオバミゾホウズキ
花の大きさ2mm以下だが、拡大すると意外と可愛い、ズダヤクシュ
これを見たいため四普賢まで辿ってしまった。来週末あたりが見頃のキバナアツモリソウ
普通、草地に咲くのだが、ここでは岩地に咲いていた、ミヤマアズマギク
本来ならこのランを見つけた時点で下山する予定だった。コケイラン(別称ササエビネ)
|
ヨツバシオガマ(未開花) |
|
やっと解かったコシアブラ |
グンナイフウロ |
|
咲いたばかりのゴゼンタチバナ |
|