三角点ピークに瑠璃殿が祀られていた 薬師山コース

下山時このアオゲラに導かれ、(onMouse)足元を見ると三角点標柱があった |
登山口〜山頂までのコースガイド写真
古大穴神社駐車地 12:40出発 |

1.神社脇から歩き出す |
|

2.石祠前を通過 |

3.勾配が増してくるが… |
|

4.結構歩き易い坂道 |
 薬師山ピークに鎮座する瑠璃殿に到着、この時三角点は未だ見ていなかった。 12:55-13:00 |

6.平坦な稜線歩き、前方の影は斎場山ではなく… |
|

7.土口将軍塚古墳だった(前方後円墳) |

8.古墳トップから初めて斎場山が姿を現す |
|

9.樹間から天城山南稜線を見ながら歩く |

10.野鳥が多いヒノキ林平坦地 |
|

11.潅木林の中、斎場山に向う |

下山口間近の道でアトリが地面の餌を啄ばんでいた。(onMouse) |
|