湯釜のある草津白根山本峰は黒山の人だかり… 草津白根山 |

誰一人いなかったが、ピーク岩頭にキセキレイが休んでいた
|
登山口〜白根神社峰までのスナップ 登山口駐車地 7:40出発 |

1.芳ヶ平方面に向う |
|

2.右手の湿地池でカルガモが二匹泳いでいた |

3.平坦な散策道(緩やかな下り坂)を進む |
|

4.この道標で芳ヶ平方面と分け右折 8:10 |

草津白根山稜線の北端がすぐ近くに見える onMouse火山礫地を行く。岩菅山(左端)も姿を現す |

6.前方に白根神社が見えてきた |
|

7.正面に回りこみ、安全祈願 |
 標高2005mの岩塊地に到着 8:20-8:40
|

9.すでにキセキレイが待っていた |
|

10.二番手で岩頭に立つ |

北方左から岩菅、笠法師、ダンザワの頭、大高山と続く onMouse左端の白砂山とその他もろもろ

東南方眼下手前に草津温泉街、最後方が赤城山系 onMouse南方に浅間隠山(右)の他もろもろ
|

登山道脇の草地で餌を探していたビンズイ、近づくと樹上の梢に飛び移り何か叫んでいた

埋柱で休んでいたミヤマモンキチョウ、じっと見ていたら運良く食餌のクロマメノキに移動してくれた

次回こそ行ってみたい芳ヶ平湿原を車道渋峠から俯瞰
|
■所要時間:往路40分/復路35分/全休憩を含む往復計100分 |
|