気軽に登れるとあって登山客、散策客が多い 本白根山 |

もとは火口だったと言う弓池、11:10出発
|

1.歩き易い弓池散策道 |
|

2.山頂駅分岐から登山道に入る 11:34 |

3.緩やかな登り |
|

4.ここで登りが終わる 12:00 |

コマクサ群生地 onMouse空釜沿いを緩やかに下る |

6.登り返すと・・・ |
|

7.本白根山展望ピーク 12:22-12:45 onMouse |

8.周回コースで鏡池に向かう |
|

9.鏡池分岐 12:55 |
 亀甲石が見られる鏡池 |

11.桟道歩き onMouse硫化水素ガス発生地 |
|

12.崩落気味の小沢を渡る |

13.ここを登りきると・・・ |
|

14.ゴンドラ山頂駅が見える 13:45 |

15.逢ノ峰経由の急登コース |
|

16.逢ノ峰ピークに建つ東屋 14:00 |
 弓池を展望 |
|