
堂岩山山頂直下の白砂山分岐 |
堂岩山〜八間山までのコース写真
白砂山分岐道標 11:18出発 |

1.八間山(右上端)までの長い行程が始まる |
|

2.緩やかな稜線歩き |

3.最初のピーク(1944m)が立ちはだかる |
|

4.我慢我慢のんびりペース |

登り切った平坦道に咲くマイヅルソウ 12:10 onMouse平坦道が終ると再び鞍部に下る |

6.鞍部に着くと連続の小ピークが現れる |
|

7.標高点1895mピークを登りきると… |

8.八間山(右)が姿を見せる 12:30-12:33 |
|

9.最後の小ピークを越えるともう一息 |

10.シャクナゲの脇を通過 |
|

11.山頂は目前 |
 登りきった所に下山コース分岐が立つ。左折八間山、右折野反湖北下山口
 八間山山頂、晴れていれば360度の展望が開けるのだが… 12:45-12:55
|
遠くで雷音がしていた。いつでも雨具装着可能な状態で下山する |

14.下山開始、下山口駐車地まで約3.5km |
|

15.急坂路が続く |

16.今にも夕立がきそうな雲行きの中、野反湖が見える |
|

17.まだ降っていないがここで雨具装着 13:20-13:23 |

18.もの凄い音をたてて降り出す 13:32 |
|

19.やっと道標の立つ車道に出会う 13:40 |
 1km弱の車道を歩き駐車場に戻ってきた 13:55 |
雨降る前の下山道で日本一小さな鳥、キクイタダキに遭遇した |
|