二年前のオコジョ遭遇地で再会が目的 弁天山周回コース

渋峠から雲海の東方面を展望、エビ山は雲の中(中央左辺り) |
富士見峠登山口〜エビ山山頂までのコースガイド写真
富士見峠駐車場9:05出発 |

1.富士見峠弁天山登山口 9:09 |
|

2.コオニユリ咲く登山道と弁天山 onMouse野反湖 |

3.熱いササ原の登山道を登りきると、 |
|

4.涼しい木陰の登山道 9:22 |

弁天山山頂 9:25-9:28 onMouseこれから向かうエビ山(中央)と弁天石仏 |

6.野反湖を見ながら鞍部に下る |
|

7.展望開けるザレ地 onMouse草津温泉方面を展望 |

8.中間平坦地分岐 9:38 |
|

9.アカモノの実が赤くなった登山道 |
 エビ山(右端)を展望、まだまだ下る 9:47 |

11.分岐道標で小休止 9:50-9:53 |
|

12.稜線最低鞍部を通過 10:00 onMouse |

13.ここから急勾配の登り返し 10:05 |
|

14.登る |
 野反湖を展望 |

16.汗が噴き出る登山道 10:15-10:18 |
|

17.−−−−− |

18.山頂までもう一息 10:30 |
|

19.エビ山山頂 10:33-10:36 |
 高沢山(右)を見ながら下降する |

21.稜線鞍部の樹林帯 |
|

22.問屋が下ろしてくれなかった二年前の場所 |
 オコジョが現れるのを待ちながら、ここで行動食&休憩 10:50-11:15
結局遭遇は空振り、次回に期待して・・・ |
エビ山山頂まで戻り残念会を兼ねてコーヒータイム 11:30-11:45 |

24.往路分岐(写真11)から湖畔道に向かう 12:22 |
|

25.陽射しはきついが爽やかな草原道 |

26.湖畔周回道道標が見えてきた |
|

27.−−−−− |
 湖畔道脇に咲くヤナギランとエビ山展望 12:35
 野反湖と八間山
|
|