長野県のエリア別山岳ガイドINDEX

大渚山三等三角点1566.3m   東峰標高点1575.0m (小谷村)
大渚山
天狗原山登山道から大渚山を展望 onMouse 小谷温泉付近の林道から大渚山展望

低山ながら360度の眺望は日本海の渚も見える独立峰
 日本百名山雨飾山から約5km南方に聳え、西麓に姫川温泉、東麓には小谷温泉があります。 この二つの温泉を東西に繋ぐ稜線上の最高峰が大渚山で、以前は登山としてではなく、春スキーの山として広く知れ渡っていました。 しかし山頂からの素晴らしい展望に加え、登り易いアプローチから、最近になって湯峠からの登山道も整備され、 無雪期でも気軽に登れる山になりました。
 地形図に記された登山口にある湯峠は林道上につけたもので、本来村人が利用した湯峠とは異なっています。 昔、南山麓の大草連(おおぞうれ)、葛草連(くんぞうれ)集落の人々が、姫川温泉近くにある大網集落へ向うときに越えた湯峠は、 北東稜を行く登山道途中の1365m小ピーク南鞍部にあります。そこには苔生した石仏とカラマツの高木に昔日の面影を感じます。

大渚山 1/25,000地形図
大渚山コースマップ

大渚山コース行程
小谷温泉登山口:860m
    1.8km
鎌池分岐:1200m
    1.5km
湯峠:1285m
    1.6km
大渚山山頂:1566m

■登山口と山頂までの標高差:約 700m
■登山口から山頂までの距離:約4900m

■駐車地:湯峠登山口前に余裕
■トイレ:鎌池畔に男女別公共トイレ棟
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP)



Color of the season■〇〇〇


トレッキングガイド
立ち寄り湯■小谷温泉雨飾荘


 武田の武将岡田甚一郎が1555年に発見した歴史ある名湯で、武田信玄の隠し湯と伝えられています。 雨飾荘は日本百名山雨飾山の山麓に昭和46年にオープンした村営施設で雨飾山の登山基地として親しまれています。


大渚山/山行データ
野生蘭コイチヨウラン 大渚山2019年8月3日
霧が巻くブナ林の登山道 大渚山2016年7月16日
噂通り期待を裏切らない山 大渚山2009年8月20日  ■8月30日


長野県の山岳一覧

信州山岳ガイドホーム