気候、気温、気持ちの三拍子揃った 乙女池コース

稜線では霧氷が華を添えてくれた |

1.登山口に向かう新行集落の農道 |
|

2.駐車地からもほどよい展望 9:05出発 |

3.群青色の乙女池畔を通過 |
|

4.下山ルート分岐を直進 9:25 |

5.(左折)山頂方面と分け、アンテナピークへ向かう |
|

6.白銀の北アが草木越しに見えてきた |

アンタナピーク到着、薄く積もった雪のイルミネーション 9:55-10:00 onMouse裏銀座の稜線(中央) |

8.分岐まで戻り山頂を目指す |
|

9.積雪も増え山道らしくなってきた |

一等三角点の権現山山頂に到着 10:15-10:25 onMouseコブシの冬芽と爺ヶ岳 |

11.白いスカートを纏ったオオカメノキ |
|

12.稜線から焼山(左)、火打山を展望 |

13.展望地に向かう樹林 |
|

14.突然、青い水を湛えた青木湖が眼下に…、3.2.1 |

これだ!この風景が見たくてここまで来た。10:53-11:25 onMouse湖面をズームアップ |
 白沢天狗山を間近に展望、来年こそ… |

爺ヶ岳 |
|

鹿島槍ヶ岳 |

五竜岳 |
|

見おさめて霧氷林の稜線に戻り、下山 |
|