標高は低いが、そよぐ風は初秋の涼しさ 周回コース

こんな長閑な湖畔歩きから始まる |
登山口〜山頂までのコースガイド写真 駐車地10:00出発 |

1.湖畔遊歩道と分け、登山道に入る |
|

2.樹間から三峯山山頂の東屋を展望 |

3.グランド脇にあった何かの実 10:30 |
|

4.−−−−− |

三峯山の中小場ピーク 10:38-10:40 onMouse |

6.稜線鞍部に下る |
|

7.この辺りが最低鞍部 |
 西方面の展望が開ける(中央奥に見えるのが聖山) |

9.前方に展望棟が見える辺りから急勾配 |
|

10.秋の七草、キキョウも憂い |

11.合戦尾根より急勾配のような… |
|

12.左手(東方)に冠着山が見えると、ほどなく… |

三峯山山頂 10:55-11:15 onMouseヒョウモンチョウが先に三角点にタッチしていた |

14.振り返って見る |
|

15.ここから急坂下山道 |
 ヤマアジサイの群生地(100メートルほどの区間だけ) |

蕾のヤマアジサイ |
|

咲いたヤマアジサイ |

ジグザグにどんどん下る |
|

湖畔周遊道が見えてきた 11:30 |
 湖畔の梢で鳴いていたホオジロの幼鳥 |

爬虫類は好まないが… |
|

トカゲは可愛い |
|