今までの山で一番マーキングが多い気がした かもしかコース

クライマーのメイングランド屋根岩を駐車場から展望 |
廻目平登山口~展望岩までのコースガイド写真
廻目平登山口9:15出発 |

1.丸岩の先を右折して登山道に入る |
|

2.ほどなく急登が始まる |

3.岩塊が現れると次第に周囲が開ける 9:28 |
|

4.巨岩を数回巻きながら… |

ここで小休止 9:45-9:48 onMouse金峰山方面を展望 |

6.ここにも、 |
|

7.あそこにもマーキング |

8.ちょっとした展望地点 |
|

9.ここは通過地点 9:55 |
 オオーッ、素晴らしい岩稜だ |

11.シャクナゲのトンネルを抜けると… onMouse |
|

12.この道標を右に曲がると… |

13.最初の梯子場が現れる 10:03 onMouse |
|

14.続けて設置ロープも |

16.岩塊下を右に巻くと… |
|

17.今度は下降の梯子 |

18.三つ目の梯子 |
|

19.梯子が終わると稜線鞍部 |

ほどなく唐沢の滝コース合流地に辿り着く 10:15-10:20 onMouse枕状節理の岩塊 |

21.----- |
|

22.ここを登り切ると… |
 展望台岩頭が現れた
 岩頭からの絶景 10:30-10:45
|

数百メートルの懸崖、MuzuMuzu |
|

小川山山頂(右)はまだ遠く |
 復路唯一の梯子 10:55 |

28.朽ちた桟道 |
|

29.急降下すると・・・ |
 唐沢の滝に到着 11:03 |

31.□□□□ onMouse○○○ |
|

32.○○○○○○○○○○○ |
 □□□□ |

34.○○○○○○○○○○○ |
|

35.□□□□ onMouse○○○ |

6.○○○○○○○○○○○ |
|

37.○○○○○○○○○○○ |

38.キバナノコマノツメ |
|

39.カラマツ林 |

ここまでくれば、あとは下山口まで平坦道 11:33 onMouseクライマーのベースキャンプ地 |

41.○○○○○○○○ |
|

42.駐車場周囲はテントがいっぱい 11:50 |
|